ブラインドテイスティング:ロイヤルブラックラ 1984 30年 ケイデンヘッド 54.1%
評価:A++
香りはエステリーでメロウ。アプリコットキャンディー、メロン、バタークッキー、ハニーシロップ、バニラ、菜種油、嫌みにならない程度のウッディネス。
飲むとハニーシロップ、オレンジ、アップル、しっかりとした麦のコク、ミリングしたてのハスク、バニラ、少しグラッシー、嫌みにならない程度の引き締める樽感や粉っぽさ。余韻はオーキーだが嫌みは少なく、短め。
総評
しっかりとしたアップルやオレンジといったフルーツ感とバニラといった樽感、飲み進めていくとのみ応えがありボディもあるが、オーキーな樽感と淡く消える余韻が特徴的。バーボンホグスヘッド、やや過熟で経年変化により抜けてきたか?
年数 24-30年程度
地域 スペイサイド
度数 50-55度程度
バーボンホグスヘッド
蒸留所は不明。ケイデンヘッドのバーボンホグスヘッド(家にある92グラントのケイデンなど)に似たようなニュアンスが多い。スペイサイドのブレンド向けの蒸留所か。70年代グレングラントっぽいニュアンスもあったが、その割にはグラッシーなニュアンスがなく除外。グレンバーギ―などでもありそうだが、しっかり樽で味付けされており、上記の年数以上は流石に過熟か。
前情報からはオルトモア、他はグレンロッシーなどが思い浮かぶ。
以上の内容で送りました(考察はやや増しておきましたが、ほぼ同じ解答です)
結果は…
ロイヤルブラックラの1984年蒸留、 30年熟成でした。
北ハイランドはインバネスの北東、ネアンの町近郊にあるロイヤルブラックラ。イングランドやローランドで多く売られたためか、ウィリアム4世のお気に入りとなり、1835年にはロイヤルワラントを授与されています。
現在はバカルディ社の所有で、以前セミナーで21年を飲ませていただきましたが、フルーティーで美味しい原酒だった記憶があります。デュワーズなどの原酒に用いられいますね。
正直素直なブレンド用の原酒で、ハイランド~スペイサイド系のモルトだろうということしか検討はつきませんでしたし、これのハウススタイルがあったら教えてくれよ!みたいに思いながら飲んでましたが、蒸留所以外のスペックはだいたい合っていたので合格としておきます。恐らく最初は樽感が結構あり、ドライでスパイシーなボトルだったと想像します。この香味と余韻の淡い感じは経年変化でかなりフルーティーに変化したボトルと想像しましたが、いいタイミングで戴きました。あるボトルを飲み頃の状態で戴く、これはボトルを持っている人達の宿命でもあり、辛いところでも楽しみなところでもあると思いました。そういう状態について考えさせてくれるボトルでした。