ウイスキーラヴァーの日常

シングルモルト、ウイスキー好きのサラリーマンが、ウイスキーを通じて感じたこと、思ったこと、考えたことなどを綴るブログです。

ブッシュミルズ21年 40% 2015年ロット

f:id:giny:20170227171454j:plain

評価:S

香りは甘く、トロピカルで華やか。ハニーシロップ、リンゴ、マロン菓子、ナッツ、過熟のプラム、パイナップル、ドライマンゴー。
飲むと口当たりは軽く、プルーン、ナッツ、パイナップル、パッションフルーツ、アップルジュースなどのトロピカルやフルーティーを感じ、軽くケミカル、麦汁のニュアンス。余韻は長く、嫌味のない軽いウッディネス。
 
アイリッシュウイスキーからブッシュミルズ21年、2015年リリースのものです。
アイリッシュは以前一度紹介したきりですが、自身の知識の整理も込めて、一度まとめておこうと思います。
 
まずは製法。シングルポットスチルウイスキーというのがアイリッシュ独特の製法であります。
伝統的なアイリッシュはこの作り方だったようですが、現在はミドルトン(レッドブレスト)のみです。
簡単にスライドにまとめておきましたので、こちらを参照して下さい。

f:id:giny:20170227171439j:plain

ブッシュミルズ北アイルランドはアントリウム州にありますが、御存知の通り北アイルランドは英連邦に所属しており、アイルランド国ではなく、実際にイングランド王より蒸留免許を与えられていた歴史があるようです。1608とラベルにはしっかり記載されていますが、ブッシュミルズ蒸溜所という名前だったかの文献はないそうで、実際にブッシュミルズという名称で創立されたのは1784年、ただそれ以前より密造はされており、現在に至っているようです。
基本的にはシングルモルトウイスキーを製造していますが、3回蒸留という独特の製法で、仕込み水はSt.コロンバ川のダムより引いてきています。
1972年に、当時少なくなったアイルランド蒸溜所を束ねていたアイリッシュディスティラリーズ・グループ(IDG)の傘下に入りますが、1988年にはペルノ・リカールがIDGを買収、2005年にはディアジオに売却され、現在に至っています。
蒸留は3回蒸留で、独特の軽さはここから来ているのかと思います。
 
さて、このブッシュミルズですが、この2015年ロットの21年が凄く美味しいととあるバーでお伺いし、なんとか必死で手に入れた1本でした。結構な量が出ているらしいんですが、日本への正規品の流通はかなり少ないようで、卸先も異なり中々入手の難しい一本でしたが、運良く購入することが出来ました(うちの地方だけかもしれません)。
製法としては、19年熟成のシェリー樽熟成、バーボン樽熟成をバッティングし、2年間マディラカスクで熟成したもののようです。
 
開けたてはそこまでではなかったんですが、徐々にトロピカルやプラムやアップルのようなフルーティーさが出てきており、ものすごくわかりやすい美味しさです。マディラ由来と思われる、シェリーっぽいフルーツ感と、トロピカル感が嫌味なく両立しているのが素晴らしく、アイリッシュらしい原酒の軽さとフルーティーさを備えた、良いボトルだと思います。あとは価格が少し安ければ文句ないんですが…
なお、2015ボトルと2014ボトル、2013年、年数表記なしなどが出回ってますが、情報として聞いているのは、こちらの2015年だけがトロピカルのようです。購入検討される方はご注意下さい。